アナリティクス 360 のご紹介: Google アナリティクス 360 スイート製品群
2016年4月20日水曜日
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「Spotlight on Analytics 360, part of the Google Analytics 360 Suite」 を元に構成しております。
Read More
Read More
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「Spotlight on Analytics 360, part of the Google Analytics 360 Suite」 を元に構成しております。
Google アナリティクス 360 スイートが発表されました。この新しいサービスが提供するさまざまなメリットを、皆様も楽しみにされていることと思います。今回は、アナリティクス 360 スイートが持つ意味を、アナリティクス 360 というプロダクト視点から掘り下げてみたいと思います。
アナリティクス 360 は、これまでの「Google アナリティクス プレミアム」を、Google アナリティクス 360 スイートのひとつとして変更し新たな名称としました。プロダクトをご利用いただく上で大きな影響はありませんが、見た目や使用感は、今後数ヶ月かけてGoogle アナリティクス 360 スイートとして変更していきます。
Google アナリティクス 360 スイートのデータ測定の基盤を担うアナリティクス 360 では、積極的な機能拡充が行われます。特に、顧客が購入するまでの経路の把握、インテリジェントな分析性能、そして顧客や自社のビジネスについての理解の深化といった点で機能の増強を進めています。また、得られた情報から具体的なアクションにつなげるのも重要なテーマと考えています。
アナリティクス 360 は単体でも利用でき、現在の Google アナリティクス プレミアムで好評をいただいている各種機能はそのままご利用いただけます。さらに、アナリティクス 360 スイートの他のプロダクトと組み合わせて活用できるのも魅力です。それでは、アナリティクス 360 と他の 360 スイートのプロダクトと連動した活用例をご紹介しましょう。
アナリティクス 360 で、あるユーザー セグメント(たとえば平均よりも利用額が 50% 多い顧客群)を見つけたとします。マーケティング担当者としては、このユーザー層を育てるとともに、同様のユーザーをさらに発掘したいところです。新しい 360 スイートでは、このセグメントのデータをデータ管理プラットフォーム「オーディエンス センター 360」と共有することで、サードパーティのデータと Google のデータを組み合わせ、これらのユーザーの特性をさらに詳しく分析できます。さらに同様の特性を持ったユーザー層を新たに構築し、DoubleClick Bid Manager やサードパーティの DSP を利用してプログラマティック広告へのアプローチができます。
これによって、特定のユーザー層向けにカスタマイズされた関連性の高い広告を配信できるようになりました。次の一手は、自社のサイトを閲覧しているユーザー体験も同様にカスタマイズすることです。アナリティクス 360 でパフォーマンスのよいセグメントを特定したら、「オプティマイズ 360」と共有しましょう。テストとパーソナル化に特化したこのツールでは、サイトのコンテンツやユーザー体験を顧客に合わせて最適な内容に調整できます。
多くの広告主様にとって、こうしたキャンペーンは他の多くのマーケティング キャンペーンのひとつに過ぎないでしょう。しかし、キャンペーンの結果はすべて「アトリビューション 360」に取り込まれているので安心です。マーケティング アトリビューション ソリューションであるアトリビューション 360 では、高パフォーマンス セグメントを狙ったこのキャンペーンが、他のマーケティング活動と比べてどの程度の効果を上げているのか評価することができます。こうして得られた幅広い視野を活かし、各種マーケティング活動のバランスを調整し、最も影響力の大きい分野に注力できます。
これだけの分析データが手元に揃っていれば、マーケティング活動の抜本的な改革を決済者に提案することもできます。提案資料を作るのに新しいデータ視覚化ツール「データスタジオ 360」が役立つでしょう。360 スイートの各プロダクトをはじめさまざまな情報と連携し、データをもとに説得力あふれるストーリーを組み立てて、戦略的な提案に形を与えることができるのです。また、Google ドライブと連携しているため、現場での生産性も高く、チーム内での共有や共同作業も容易です。
このように、アナリティクス 360 スイートを活用し顧客への理解を深めることで、分析データや見識を社内で共有し、顧客にとってさらに魅力的なユーザー体験を築くといった次のステップにつながっていくはずです。アナリティクス 360 を 他の 360 スイートのプロダクトと連携することで、ビジネスにおいてデータ分析をさらに活用できるでしょう。
今後も 360 スイートの各プロダクトを詳しくご紹介していきますので、引き続きご注目ください。アナリティクス 360 に関心をお持ちの場合は、こちらの新しいソリューション シートをご覧ください。
投稿者: Jocelyn Whittenburg(プロダクト マーケティング マネージャー)
アナリティクス 360 は、これまでの「Google アナリティクス プレミアム」を、Google アナリティクス 360 スイートのひとつとして変更し新たな名称としました。プロダクトをご利用いただく上で大きな影響はありませんが、見た目や使用感は、今後数ヶ月かけてGoogle アナリティクス 360 スイートとして変更していきます。
Google アナリティクス 360 スイートのデータ測定の基盤を担うアナリティクス 360 では、積極的な機能拡充が行われます。特に、顧客が購入するまでの経路の把握、インテリジェントな分析性能、そして顧客や自社のビジネスについての理解の深化といった点で機能の増強を進めています。また、得られた情報から具体的なアクションにつなげるのも重要なテーマと考えています。
アナリティクス 360 は単体でも利用でき、現在の Google アナリティクス プレミアムで好評をいただいている各種機能はそのままご利用いただけます。さらに、アナリティクス 360 スイートの他のプロダクトと組み合わせて活用できるのも魅力です。それでは、アナリティクス 360 と他の 360 スイートのプロダクトと連動した活用例をご紹介しましょう。
アナリティクス 360 で、あるユーザー セグメント(たとえば平均よりも利用額が 50% 多い顧客群)を見つけたとします。マーケティング担当者としては、このユーザー層を育てるとともに、同様のユーザーをさらに発掘したいところです。新しい 360 スイートでは、このセグメントのデータをデータ管理プラットフォーム「オーディエンス センター 360」と共有することで、サードパーティのデータと Google のデータを組み合わせ、これらのユーザーの特性をさらに詳しく分析できます。さらに同様の特性を持ったユーザー層を新たに構築し、DoubleClick Bid Manager やサードパーティの DSP を利用してプログラマティック広告へのアプローチができます。
これによって、特定のユーザー層向けにカスタマイズされた関連性の高い広告を配信できるようになりました。次の一手は、自社のサイトを閲覧しているユーザー体験も同様にカスタマイズすることです。アナリティクス 360 でパフォーマンスのよいセグメントを特定したら、「オプティマイズ 360」と共有しましょう。テストとパーソナル化に特化したこのツールでは、サイトのコンテンツやユーザー体験を顧客に合わせて最適な内容に調整できます。
多くの広告主様にとって、こうしたキャンペーンは他の多くのマーケティング キャンペーンのひとつに過ぎないでしょう。しかし、キャンペーンの結果はすべて「アトリビューション 360」に取り込まれているので安心です。マーケティング アトリビューション ソリューションであるアトリビューション 360 では、高パフォーマンス セグメントを狙ったこのキャンペーンが、他のマーケティング活動と比べてどの程度の効果を上げているのか評価することができます。こうして得られた幅広い視野を活かし、各種マーケティング活動のバランスを調整し、最も影響力の大きい分野に注力できます。
これだけの分析データが手元に揃っていれば、マーケティング活動の抜本的な改革を決済者に提案することもできます。提案資料を作るのに新しいデータ視覚化ツール「データスタジオ 360」が役立つでしょう。360 スイートの各プロダクトをはじめさまざまな情報と連携し、データをもとに説得力あふれるストーリーを組み立てて、戦略的な提案に形を与えることができるのです。また、Google ドライブと連携しているため、現場での生産性も高く、チーム内での共有や共同作業も容易です。
このように、アナリティクス 360 スイートを活用し顧客への理解を深めることで、分析データや見識を社内で共有し、顧客にとってさらに魅力的なユーザー体験を築くといった次のステップにつながっていくはずです。アナリティクス 360 を 他の 360 スイートのプロダクトと連携することで、ビジネスにおいてデータ分析をさらに活用できるでしょう。
今後も 360 スイートの各プロダクトを詳しくご紹介していきますので、引き続きご注目ください。アナリティクス 360 に関心をお持ちの場合は、こちらの新しいソリューション シートをご覧ください。
投稿者: Jocelyn Whittenburg(プロダクト マーケティング マネージャー)