2011 年 4 月 26 日
Posted by 大内 範行 Google アナリティクス ソリューション コンサルタント

先週、4 月 20 日、100% すべてのユーザーが、新しいバージョンの Google アナリティクスに、アクセスできるようになりました。もちろん、日本の皆様も含まれます。画面右上に「新しいバージョン」という赤い文字のリンクを確認できると思いますので、ぜひアクセスしてください。






日本版の Google アナリティクスは、この機会に日本語の用語の見直しに取り組んでいます。本来であれば、混乱を少なくするため、一斉に新しい用語に変えるべきですが、広範囲に及ぶ変更を、新機能の更新と重ねて進めているため、段階的に変更が進む予定です。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。よりわかりやすい Google アナリティクスを目指して取り組んでおりますので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。

できるだけ原語を活かしながら、カタカナか直接当てはまる日本語に変えつつ、もし、それが難しければ、よりわかりやすい日本語を選んでいきます。様々なシーンの文章や、語尾の変化を考慮し、かついろいろな立場や視点で見たときに誤解を与えないよう、Google アナリティクス チーム内外の複数の人間で言葉を選んでいきます。

下記は特に皆様が触れている用語で、今回変更を行う主な用語です。ご確認ください。Gogole Analytics をなんと読むのか首をかしげた経験をお持ちの方もいるでしょう。サービス名は「Google アナリティクス」に統一していきます。








セッションやユニークユーザーという言葉の意味を、検索して調べた方もいるでしょう。セッションは「訪問」に、ユニークユーザーは「ユーザー」に、それぞれ変更していきます。※ これらの変更は、今日の時点で皆様の画面に、反映されていないものもあります。

[ サービス名 ]
Google Analytics  Google アナリティクス
 
[ 指標 ]
セッション  訪問 ( Visits )
ユニークユーザー  ユーザー ( Unique Visits)
新規セッション  新規訪問 ( New Visits )
リピーター  リピート訪問 ( Returning Visitor )
 
[ メニュー ]
◎ ユーザーのメニュー
 新規ユーザーとリピーター   新規とリピーター ( New vs. Returning )
 セッション  訪問 ( Visits )
 ユーザーの傾向  ユーザーのトレンド ( Visitor Trending )
 リピートセッション数  ユーザーのロイヤリティ ( Visitor Loyalty )
 リピートセッション数  リピート回数 ( Loyalty )
 セッション頻度  リピート間隔 ( Recency )
 リピートとセッション頻度  リピートの回数や間隔 ( Frequency & Recency )
◎ コンテンツのメニュー
 上位のコンテンツ  ページ ( Pages )
 リンク先 URL  ランディング ページ ( Landing Pages )
 コンテンツの詳細  ディレクトリ ( Content Drilldown )
 閲覧開始後の遷移  入口からの遷移 ( Entrance Paths )
◎ e コマースのメニュー
 訪問値  平均訪問単価 ( Per Visit Value )
 平均値  平均注文額 ( Average Value )

新しい Google アナリティクスには、今後も新たな機能をどんどん追加していきます。ぜひ、今後とも Google アナリティクスのさらなる進化にご注目ください。